写真
桜

2019年4月、平成最後の桜。

2019年4月、平成最後の桜。

石神井池の桜
石神井池の桜は本数は多くはありませんが、とても綺麗ですよ。

公園でお花見
練馬区北町にある「電車の見える公園」でママと子どもたちがお花見をしていました。あと気づいたんですがこの公園、前より少し広くなりました。2017年4月。

染井吉野
ソメイヨシノは園芸品種、いわゆるクローンなので同じタイミングで一斉に咲くそうです。

春
長く寒い冬が終わり、暖かい春になると陽光に照らされて桜の花が一斉に咲き誇ります。木の幹からも花が咲いていました。

石神井川
練馬区の中程を渡る石神井川。春になると川岸はどこに行っても桜の名所です。

練馬区の桜
練馬区には数多くのお花見スポットがあります。

ソメイヨシノ
日本が産んだ世界的に有名な桜の園芸品種、それがソメイヨシノです。ほんのり薄いピンクの花びらが特徴です。

電車の見える公園
練馬区と板橋区の境にある公園。公園の脇に東武東上線が走っています。ここに立派な桜の木があるんです。2016年、公園が拡張されて少し広くなっていました。