お知らせ
七魚で法事の食事会【駐車場完備】

本日、七魚の店で法事の食事会がございました。
ご利用いただいた施主様、誠にありがとうございましたm(_ _)mペコリ
七魚では法事料理の仕出し配達以外にも店での御法事の食事会を承っております。
御法事・御法要後の食事会のことを「お斎(おとき)」と言います。
故人を偲びながら、ご親族の皆様が和やかにご親睦を深める場でもある「お斎」。
魚市場一筋50年の店主が豊洲市場に通い、自らの目利きで選び抜いた新鮮な魚を使って心を込めて調理した法事料理をお召し上がりください。
お部屋は2階に大人数対応の座敷を、1階にはお年寄りにやさしいテーブル席をご用意しております。
駐車場は専用の無料駐車場を完備(要予約)。
法要参列者のおもてなしには魚料理が最適です。
御法事予定の施主様、七魚の法事料理をご検討よろしくお願いいたします。
西東京市に仕出し弁当の配達【大量注文可】

本日、西東京市に仕出し弁当の宅配をいたしました。
ご利用いただいたお客様、誠にありがとうございました。
七魚の仕出し弁当は個人・団体問わずお使いいただいております。
ご家庭・会社・集会所など、ご指定の場所にお届けいたします。
鮮魚店時代を含めて現在まで魚一筋50年。
現在は豊洲市場に通って新鮮で美味しい魚を店主の目利きで選び抜いています。
心を込めて調理したお弁当をお召し上がりください。
宅配範囲は練馬区全域に可能。
周辺にも配達可能エリアがございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
新たに始まった令和元年の各種行事に七魚の仕出し弁当をよろしくお願いいたします。
法事料理の予約承ります【お斎】

平素は七魚のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
令和元年のゴールデンウィークも終わり、日常生活に戻りましたね。
二十四節気のひとつ「立夏」を過ぎて新緑の気持ち良い季節になっています。
ただいま七魚では法事料理の予約を受けつけております。
法事・法要後の食事会を「お斎(おとき)」と言います。
故人を偲びながら、ご親族の皆様が和やかにご親睦を深める場でもある「お斎」。
魚一筋50年の店主が自らの目利きで選び抜いた豊洲市場の新鮮な魚を使い、心を込めて調理した料理をお召し上がりください。
七魚の法事料理は3種類。
①『仕出し料理の配達』
お寺様やご家庭に七魚の法事料理をお届けいたします。
仕出し配達は練馬区全域です。周辺にも配達可能エリアがございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
②『七魚でのお食事』
七魚の店で食事会ができます。
お部屋は2階に大人数対応のお座敷を、1階にはお年寄りにやさしいテーブル席をご用意しております。
駐車場は専用の無料駐車場を完備(要予約)。
③『ご法事弁当』
ごく近い身内でお斎をされる場合にピッタリです。
上記の3種類がございます。
人数やご予算に合わせてお選び下さい。
これから御法事の予定がある施主様、七魚の法事料理をご検討よろしくお願いいたします。
大泉学園に初節句祝いの仕出し配達

本日、練馬区西大泉に初節句のお祝いの仕出し配達をいたしました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そしてお子様の初節句祝いおめでとうございます!
来月5月5日は「端午の節句」。
男の子の誕生や成長を祝う行事が行われます。
徳川幕府の時代に5月5日が重要な式日として定められ、武家の間で盛んに祝われるようになったそうですよ。
武者人形が飾られるのはそういう理由があったんですね。
七魚ではお子様の祝い事の仕出し配達を承っております。
豊洲市場から仕入れた新鮮な魚を使ったお祝い料理を皆様のもとにお届けします。
配達範囲は練馬区全域。
お子様の大切なお祝い行事には七魚の仕出し料理をよろしくお願いいたします。
練馬区の仕出しは七魚(ななお)におまかせください!
【端午の節句】板橋区に初節句の仕出し配達

本日、板橋区へ初節句の仕出し配達をいたしました。
ご利用のお客様、誠にありがとうございました。
そしてお子様の初節句のお祝いおめでとうございます!
5月5日は「端午の節句」。
男の子のお祝いです。
鎧兜や鯉のぼりを飾り、花菖蒲を活けてお祝いします。
特に赤ちゃんが生まれて初めて迎える「初節句」はとても貴重な思い出になりますね。
端午の節句には、家族親戚集まってお子様のお祝いをしましょう。
そして食事の席にはおめでたい魚料理をどうぞ!
魚料理七魚(ななお)は、築地&豊洲市場に通い続けて50年の店主が、みずからの目で選んだ新鮮で美味しい魚を使い、心を込めて調理したお祝い料理を皆様のもとにお届けしています。
配達範囲は練馬区全域です。
また、周辺にも配達可能エリアがございます。
可愛いお子様のお祝いには七魚の仕出し料理をどうぞご利用ください!