お知らせ
テイクアウトのご注文を受付中です!
平素は七魚のウェブサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
ただいま料理のテイクアウトのご注文を承っています。
現在、お持ち帰りを希望されるお客様が増えております。
「自分で料理を受け取りに行きたい」という場合にぜひお使いください。
少量の商品以外は基本的にお車でのご来店をお願いしております。
無料の専用駐車場がございますので車で来られる方も安心です。
お持ち帰り料理の種類は仕出し配達の料理と同じです。
仕出し弁当はもちろんのこと、お食い初めなどのお祝い料理、法事料理、ホームパーティーセットが可能です。
また、「祝鯛」単品もお持ち帰りに限り提供しています。
そして、七魚の配達可能エリアの外にお住まいの方もご利用いただけます。
内容についてご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
おウチでご馳走!七魚の魚料理のテイクアウトをご検討よろしくお願いいたします。
【赤ちゃん誕生】お七夜のお祝い料理承ります!
平素は七魚をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
魚料理七魚ではただいま「お七夜(おしちや)」の仕出し料理を承っております。

お七夜は赤ちゃんが生まれて7日目の夜に行われる日本伝統のお祝い。
赤ちゃんの名前を親族などにお披露目する命名式があるのが特徴です。
また、出産したママの退院祝いも兼ねています。
そして集まった家族親戚でお祝いの会食をするのが恒例です。

このお祝いに七魚では特別注文の祝鯛を丁寧にお焼きいたします。
記念すべきお七夜にいかがでしょうか。
なお、平日にご注文をいただいたお客様には祝鯛を無料サービスいたします!
お七夜の仕出しは大人用のお祝い料理と合わせて2万円からご注文ください。
配達範囲は練馬区全域に可能。
詳しくは電話かメールにてお気軽にご相談ください。
赤ちゃんが生まれて初めてのイベント「お七夜」のお祝いを家族で楽しく開きましょう!
【多くの施主様がご利用】店で法事の食事会
本日、七魚の店で法事の食事会がございました。
施主様ご利用いただき誠にありがとうございました。
七魚では法事の食事会の予約を承っております。
法事では一般的に参列者へのお礼を兼ねて法事の後に食事をお出しします。
その法事・法要後の食事会のことを「お斎(おとき)」と言います。
故人を偲びながら、ご親族の皆様が和やかにご親睦を深める場でもある「お斎」。
魚市場一筋57年の店主が豊洲市場に通い、厳選した新鮮な魚を使って心を込めて調理した法事料理をご用意しております。
2階に大人数対応の座敷があります。
1階にはお年寄りにやさしいテーブル席をご用意しています。
車で来られる方のために専用の無料駐車場を完備なので安心。(要予約)
法要参列者のおもてなしには魚料理が最適です。
ご法事予定の施主様、七魚の法事料理をご検討よろしくお願いいたします。
土支田の寺院へ法事料理の仕出し配達
本日、練馬区土支田のお寺へ法事料理の仕出し配達をいたしました。
ご利用いただいた施主様、誠にありがとうございました。
魚料理七魚(ななお)では法事料理の宅配を承っております。
法事の後の食事のことを「お斎(おとき)」と言います。
お寺・ご家庭・セレモニーホールなど希望の場所にお届けいたします。
今回のようにお寺でお斎をするための配膳人もご用意しております。
魚一筋57年。
店主の目利きにより選んだ新鮮で美味しい魚を使い真心込めて調理して、故人を偲ぶにふさわしい法事料理をお作りしています。
配達範囲は練馬区全域です。
葬儀・法事の多様化に伴い、七魚の法事料理が多くの方に選ばれています。
ご法事予定の施主様、ご検討よろしくお願いいたします。
【記念】七魚の店で七五三のお祝い食事会
本日、七魚の店舗で七五三の食事会がございました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そしてお子様のお祝いおめでとうございます!
七五三とは、3歳の男女、5歳の男子、7歳の女子が11月15日にお宮参りをして、子供の成長を祝う日本の年中行事です。
今後の健やかな成長を祈願するために神社に参拝、写真撮影、そして家族で食事をするのが一般的なスタイルです。
時期は10月から11月の都合の良い日にされる方が多いです。
魚料理七魚(ななお)ではお祝いの食事会の予約を受け付けております。
築地市場と豊洲市場で半世紀にわたり目利きをしてきた店主が厳選した、新鮮で美味しい魚料理をご堪能ください。
特別注文の「祝鯛」があれば、お祝いムードも一層盛り上がります。
2階には座敷もございますので家族でゆっくりお食事ができますよ。
当店専用の無料駐車場を完備(要予約)。
お子様の大切な記念日を、七魚の魚料理で楽しくお祝いください!
























