お知らせ
法事料理のご予約を承ります【お斎】
平素は七魚のウェブサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
ただいま七魚では法事料理の予約を受けつけております。
法事・法要後の食事会を「お斎(おとき)」と言います。
故人を偲びながら、ご親族の皆様が和やかにご親睦を深める場でもある「お斎」。
魚一筋53年の店主が自らの目利きで選び抜いた豊洲市場の新鮮な魚を使い、心を込めて調理した料理をお召し上がりください。

七魚の法事料理は3種類。
①『仕出し料理の配達』

ご家庭やお寺様に七魚の法事料理をお届けいたします。

仕出し配達は練馬区全域です。周辺にも配達可能エリアがございますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
②『七魚でのお食事』

七魚の店で食事会ができます。
お部屋は2階に大人数対応のお座敷を、1階にはお年寄りにやさしいテーブル席をご用意しております。

駐車場は専用の無料駐車場を完備(要予約)。

③『ご法事弁当』
ごく近い身内でお斎をされる場合にピッタリです。

上記の3種類がございます。
人数やご予算に合わせてお選び下さい。
最近はご家庭でお斎を行われる方が増えています。
感染症対策を万全にしてお届けしますので安心してご注文ください。
これから御法事の予定がある施主様、七魚の法事料理をご検討よろしくお願いいたします。
七魚の店で七五三の食事会
本日、七魚の店内で七五三の食事会がありました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そしてお子様のお祝いおめでとうございます!
七五三とは、3歳の男女、5歳の男子、7歳の女子が11月15日にお宮参りをして、子供の成長を祝う日本の年中行事です。
神社に参拝、写真撮影、そして家族で食事をするのが一般的なスタイルです。
時期は10月から11月の都合の良い日にされる方が多いですね。
魚料理七魚(ななお)では七五三のお食事会の予約を受け付けております。
築地市場と豊洲市場に通い続けて半世紀の店主が選ぶ、新鮮で美味しい魚をお召上がりください。
「祝鯛」もつけて、お子様の成長をお祝いします。
七魚のお店にはお座敷もございますので、家族でゆっくりお食事ができますよ。
当店専用の無料駐車場もございます。(要予約)
お子様の大切な記念日「七五三」は、七魚の魚料理で家族楽しくお祝いしてください!

















