お知らせ
三原台へお食い初めの仕出し配達
本日、練馬区三原台へお食い初めの仕出し配達をいたしました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そして赤ちゃんの100日祝いおめでとうございます(^O^)
お食い初めは生後100日目に初めて食べ物を与える日本伝統の行事。
別名「箸初め」とも呼ばれています。
もちろん生後3ヶ月ですから食べるまねだけです。
魚料理七魚(ななお)では赤ちゃん専用の祝い膳と祝い鯛をセットにしてご提供しております。
一緒に写真を撮れば、一生の思い出になりますよ。
また、大人用の料理も築地から店主みずから仕入れた新鮮な魚を使い、丁寧に調理したお祝い料理をお届けいたします。
配達範囲は練馬区全域に可能。
お食い初めは七魚の仕出し料理で家族楽しくお祝いしましょう!
【お斎】七魚で法事のお食事会
本日、七魚の店で法事のお食事会がありました。
施主様、ご利用いただき誠にありがとうございました。
ご法事の後の食事会を「お斎(おとき)」と言います。
七魚ではお斎のご予約を承っております。
築地一筋48年の店主自ら厳選した旬の魚を使い、故人を偲ぶにふさわしい法事料理をお作りいたします。
2階には大人数対応のお座敷、1階にはお年寄りも安心のテーブル席、そして無料の専用駐車場も完備。
ご法事の参列者のおもてなしには魚料理が最適です。
これから法事のご予定の施主様、七魚の法事料理をよろしくお願いいたします。
谷原へお食い初めの仕出し配達
本日、練馬区谷原へお食い初めの仕出し配達をいたしました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そして赤ちゃんの100日祝いおめでとうございます(^O^)
お食い初めは赤ちゃんの性別によって使用する器の色が決められています。
男の子の赤ちゃんは赤い色の祝い膳を使います。
魚料理七魚(ななお)では、お食い初めの仕出し配達を承っております。
祝い膳には祝鯛が付いていますので、赤ちゃんと一緒に写真を撮れば良い思い出になりますよ。
大人用のお祝い料理も築地から店主みずから厳選した旬の魚を使い、丁寧に調理して皆様のもとにお届けします。
配達可能エリアは練馬区全域。
七魚のお食い初め料理で家族みんなで赤ちゃんをお祝いしましょう!
年末年始の営業日について
年末年始の営業についてお知らせいたします。
本年2015年は12月30日(水)までの営業。
新年2016年は1月2日(土)から営業いたします。
なお、新年1月2日(土)と3日(日)はお客様のご予約ですでに埋まっております。
4日(月)以降のご注文をお願いいたします。
魚料理七魚(ななお)
関町へお食い初めの仕出し配達
本日、練馬区関町南へお食い初めの仕出し配達をいたしました。
お客様ご利用いただき誠にありがとうございました。
そして赤ちゃんの100日祝いおめでとうございます(^O^)
お食い初めは生まれてきた子供の将来の健康と幸せを願い行われる日本伝統の行事です。
専用の祝い膳の料理を食べさせる真似をして、一生食べるものに困らないように願う儀式をします。
七魚では祝い膳と祝い鯛をセットにしておりますので、赤ちゃんと料理を一緒に写真に残しておくと良い記念になりますよ。
大人用の料理も築地から仕入れた新鮮な魚を使って丁寧に調理したお祝い料理です。
赤ちゃんと大人の料理をあわせてお届けいたします。
配達範囲は練馬区全域。
お食い初めは七魚の仕出し料理で家族楽しく赤ちゃんをお祝いしましょう!